top of page

箱根駅伝本選の壮行会が開催されました

更新日:6 日前

1月2日(火)・3日(水)に行われる第100回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)本選に臨む駅伝部を激励する壮行会が、12月22日(金)に行われました。

2年ぶりの本選出場を果たした選手たちを在校生、教職員が集って励ましました。 


駅伝部本選エントリーメンバー16名の選手一人一人のあいさつで始まり、大森学長から激励のお言葉をいただきました。その後、新山主将と徳本監督から熱い決意表明がありました。

参加をいただいた皆さまより、熱い激励と拍手をいただき閉会しました。


大森学長

徳本監督を始め、日頃熱心にご指導いただいているスタッフのみなさまに感謝いたします。

箱根路を疾走する選手のみなさんの姿を思い浮かべて、わくわくする気持ちを抑えられません。

本選では悔いの残らないよう、持てる力を出し切ってください。応援しております。

駿大旋風を巻き起こしましょう!


新山主将

本日はこのような会を開いて頂き、ありがとうございます。

みなさんの応援のおかげでここまでこれたことに感謝しつつ、

本選では応援してくださるみなさんがわくわくできるような走りを

1区からしっかりと戦っていきたいです。応援よろしくお願いします。


徳本監督

監督として赴任し、12年目を迎え、このチームを支えてくださっているみなさんに

感謝申し上げます。

初出場時は選手が楽しんで走ってくれました。

今回は「勝負を楽しめ」ということを選手に言い聞かせてきました。

「シード権」という目標に向かって、選手たちは1年間練習に励んできました。

エントリーメンバー16名全員のコンディションも良く、ベストの状態でスタートラインに

立たせることが私の仕事です。

応援よろしくお願いします。


当日はぜひ現地・テレビ・WEB中継等を通して応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。


駅伝部の選手たちの活躍にご期待ください!




bottom of page